子連れ再婚は難しいけど…諦めなくていい!
「子連れ再婚は難しい」
昔からよく言われることです。
子供からしたら知らない人が親になって、再婚相手からしたら知らない子が子供になるわけで、
そう簡単に受け入れられるものじゃないですよね。
子供が産まれたて〜乳幼児くらいまででしたら、再婚のお相手次第ではすんなりいきやすいようで、
その後、再婚相手の子供を産んでより絆が深まっていくというパターンも多いです。
でも、40代以上となると子供の年齢は小学生以上〜高校生くらいまでが主流かと思います。
お母さんに新しい彼氏ができるだけでも嫌だという場合もありますから、新しいお父さんに懐くというのは、中々難しいことです。
それでも、再婚を諦めなきゃいけないわけではありません!
子連れ離婚の難しさ対処法は?
子連れ離婚が難しい理由はいろいろあります。
①子どもが嫌がる、ストレスに感じる
②再婚相手と子どもとの関係づくりに悩む
③再婚相手の負担が大きい
④養育費・教育費などお金の問題
⑤親兄弟に反対される
など、他にも細々とあるかと思います。
このうち最も大変なのが①かと思います。(②については後日また書きます。)
①の対処法は「子供にとっての再婚メリットを知っておいてもらう」です。
詳しく書いていきますね。
再婚の子供にとってのメリット3つ
将来、子供が親の面倒を見る負担が減る
中高生のお子さんなら、成人までは意外とあっという間です。
今は母親に新しいパートナーができたら嫌と思っていても、自分が成人して独立したら、一人になってしまう親のことが気がかりだったり、面倒を見ないといけないこともあります。
パートナーがいてくれたら、その負担は減ることが考えられますよね。
親にとっても子供にとっても、頼りになる存在になります。
味方になってくれる大人が増える
子供にとって親は、一番影響力のある大人ですので影響力が大きいです。
子供からの質問に答えたり、判断を委ねられたりしたときに、一人で考えるよりも、子供のことを考えてくれる人がもう一人いたら心強いですよね。
私の家でも、私が子供の意見に反対したときに、今の夫が子供の味方をしたりすることもあり、子供にとっては逃げ場ができている気がします^^
シングルマザーをしていた時は自分の意見が正しいと思い込みがちで、別の意見を言ってもらえると気づけることもあり、助かるな〜とありがたく思います。
親との時間が増える可能性がある
これは子連れ再婚に限らずですが、結婚全体に経済的負担が減るというメリットがあることが多いです。これは、親にとってのメリットでもありますが、子供にとってもいいことです。
再婚したら収入の柱が増えますし、裕福な方と再婚したら養ってもらえることもありますね。
すると、仕事をしなくてもいい時間が増えるので余裕ができます。
私も結婚してから、仕事の量を減らすことができたので早めに帰れるようになり、子供との時間をたくさん取れるようになりました。
子供に再婚のメリットをわかってもらうポイント3つ
とにかく普段からの子供とのコミュニケーションがとても大切です。
子供のことを知りたいと思っている、気持ちを分かりたいと思っているという言動をしていればそれほど難しくないと思います。
なるべく感情的にならないこと、平常心でいることとが大切ですが、嬉しいとか楽しいとかプラスの感情はたくさん見せてくださいね。
再婚のメリットについて、話せるようなら上記に挙げたメリットを普通に話しても良いと思います。
でも、中々ピンとこないこともあるかもしれません。
一緒に過ごす時間の中で自然に伝えておくことも大切だと思うので、私が考えてやっていた方法をお伝えします。
いろいろな家族の形があることを知らせる
普段から、ドラマや映画など一緒に見て、人生の色々な場面についておしゃべりするのをお勧めします。
再婚家庭が出てきたり、いろんな家族事情が出てくるドラマや映画とかもいいですね。
両親が揃っているから必ず幸せなわけでもないし、片親でも幸せな家庭はたくさんありますよね。
いろんなシーンを見ながら、ご自分の恋愛観や家族観を話してみたり、子供の意見を聞いてみましょう。
そして例えば、素敵なお父さん役の人の子供との心温まるシーンがあったら、
「こういう優しいお父さんていいよね、お母さん一人だったら中々できないかも」とか、そのシーンに合う肯定する意見を言ってみると良いと思います。
親が好きなものを、子供も好きになる傾向があります。
こういう思いあえる家族っていいなとか、子供の頃こういう家に憧れていたという話をしていくと、
子供もそういうのっていいなと思うようになっていくかもしれません。
自然な流れで、いろんな幸せの形があることを知ってもらいましょう。
私もなるべく、そういう子供との会話を大切にしてきました。
離婚してだいぶ落ち着いてきた頃には、ドラマを見ながら、「こういうお父さんだったら連れてきてもいいよ」とか言ってくれるようになりました。
いずれは独立すること、親が老いることを知らせる
だんだん子供が成長していくと、子供は外の世界との繋がりが大きくなっていきますよね。
例えば、クリスマスや年末年始の初詣をお友達と過ごすようになっていくこともあります。
そういう時に「母が家で一人になってしまう…」なんて気にしてしまうことも。
親としては、そんなこと気にせず外で楽しんで欲しいと思いますが…。
でも普段から、恋愛ドラマなども一緒に見たりする際にも、
例えば若い恋人たちがクリスマスを一緒に過ごすシーンなどがあったときには
「あなたももうすぐ、こんな風になるのよね〜!そしたら、私一人になっちゃうし誰かと過ごしたいな〜その方が安心でしょ?」
とか、言って話し合っておきましょう。
そういう普段からの会話を心がけていたら、
あるとき、映画で年配女性が生き生きと恋愛するのを見て「お母さんも彼氏作った方がいいんじゃない?なんかこのままお婆さんになるのかわいそう…」と言ってくれました(^ ^;)
一番は子供の幸せだけど、親も幸せな方がいい
いろいろと子供と話すのは大切ですが、子供にわかって欲しいからと言って、強引に自分の意見を言ったり、しつこく繰り返すのは逆効果になるかもなのでやめましょうね💦
一番大切なのは、子供が幸せに過ごして健やかに成長していくことです。
でも親が笑顔でることや幸せになることは、子供の幸せでもあります。
そして、子供にとっても優しくて頼もしい味方が増えたら悪くないな〜とは思ってくれるかもしれません。
そう思ってもらえたら、再婚へのハードルも下がっていきます🥰
読んでいただきありがとうございます、参考にしていただけたら幸いです。